学校法人 日産学園 専門学校 日産栃木自動車大学校

社会人・大学からリスタートをお考えの方へ

社会人だけの給付金を活用し
自動車整備士への道を目指そう!

日産・自動車大学校の自動車整備科は、厚生労働省指定の専門実践教育訓練講座に認定されています。社会人の方はこの給付金制度を活用して、自動車整備士を目指すことができます。

給付金について

専門実践教育訓練給付金
教育訓練支援給付金

対象者

  • 離職後1年以内の方
  • 2023年3月31日までの雇用保険加入期間が2年以上となる方
  • 入学時45才未満の方
注意事項
  • 2021年4月入学の場合は、2月末までにハローワークへの申請が必要です。
  • 上記は一例です。給付金支給にはその他にも条件がありますのでご相談ください。
  • 既卒の方は9月以前はAO入試、10月以降は一般入試または企業推薦入試で受験してください。

既卒の方の就職も、万全の体制でバックアップ!

就職は万全の体制で指導します。日産グループ企業に毎年就職しています。

2020年3月卒 既卒者の就職実績

2020年3月卒 既卒者の就職実績

<日産 主な就職先>

神奈川日産、京都日産、プリンス名古屋をはじめ全国の日産販売会社、日産オートモーティブテクノロジー、日産車体などの開発系

給付金を活用してリスタートした学生が増えています

在校生

さまざまな年代の方と楽しく勉強できる!

自動車整備科 2年

中島 大輔

さまざまな年代の方と楽しく勉強できる!

大学卒業後、ショップ勤務やドライバーなど色々な仕事に就きました。ずっとクルマ好きで、サーキットに持ち込んで走らせたりして趣味として楽しんでいましたが、安定した自動車整備士の仕事のことを知り、また給付金が使えるということで、日産校でのリスタートを決心しました。最初は不安がありましたが、いざ入学してみると自分より年上の方や同年代の方もいて安心しました。年齢を関係なく友人ができ、楽しく勉強できています。給付金があるおかげで、学校の勉強に集中することができ、働いているときより趣味の時間も増えて、とても充実しています。

在校生

コロナ禍でのリスタートも安心!

自動車整備科 2年

木村 太郎

コロナ禍でのリスタートも安心!

バーテンダーとしてバーに勤務していましたがコロナ禍にて環境が一変。相次ぐ休業や時短営業要請で、転職を考えるようになりました。幼少時より車が好きだったので、自動車整備専門学校に通うことを決めました。日産校に決めた理由は、最近の日産はプロパイロットや電動化等、最新技術を推し進める一方、スカイラインに歴代最高出力とされる400Rを設定したりフェアレディZにマニュアルトランスミッションを設定したり、幅広い客層に受け入れられる車を作り続けているためです。給付金があるおかげでアルバイトの必要がなく休日もしっかりと休養することができ、学業に専念できています。

在校生

社会人から夢に向かって

自動車整備科 2年

鈴木 秀斗

社会人から夢に向かって

日産校に入学する前は、空港の貨物会社で仕事をしていました。 高校生の時にバイクに乗ってから自動車が好きになり、将来自動車関係の仕事に就きたいという気持ちをずっと持っていたので、リスタートを決意しました。オープンキャンパスでは、先生方がとても親切に対応して下さったので、入学を決めました。給付金は、学費の一部、生活費の他、車、バイクの維持費やパソコン購入費にあて、勉強も頑張っています。この制度を利用することで、余裕をもって学び直すことができます。是非、夢に向かって一緒にがんばりましょう!

資料請求 オープンキャンパス
日産栃木自動車大学校 Twitter 日産栃木自動車大学校 LINE 日産栃木自動車大学校 youtube 日産栃木自動車大学校 Instagram 日産栃木自動車大学校 facebook